[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: tamagoについて
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: tamagoについて
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 29 Jul 2000 10:42:02 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.4 (based on Gnus v5.8.6) (revision 03) EMY/1.13.7 (Look before you leap) FLIM/1.13.2 (Kasanui) APEL/10.2 Emacs/20.6 (i386--freebsd) MULE/4.0 (HANANOEN)
井上です。
Takayuki Watanabe <takayuki@...> writes:
> あとはスピーチサーバーが大きな課題ですが、少人数で集まって、議論しながら
> 集中的に取り組むというのは、有効な方法になりますでしょうか?
> # 少なくとも井上さんをこの問題だけに束縛する効果はあるかな?
ううん、何となくコードをばりばり書いてくれる人がいたらやってくれた方がず
いぶん速く進むような気がしています。(弱気?)
少なくとも実相の基本部分に関しては。後はCVSでちょこちょこいじっていけば
いいですから。
もちろん方針や仕様は理解した人じゃないとできませんけどね。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690