[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: CTRLキーについて



井上@浦島状態です。
まず管理者として: 高橋さんのメールが2通来ていると思います。
昼からずっと会議で、帰ってきたときに「止めて!」というメールを読む前に
即座にモデレート処理をしてしまいました。
しばらく読まないとトラフィックについていけないですね。

Naoto Takahashi <ntakahas@...> writes:

> > ドボルザーク(dvorack?)配列にする設定ファイルはすでにあるし。
> 
> キーボード配列の dvorak は「ドボラック」と発音するのが普通です。

これ、dvorakと書いて合ったのを、DOSの音声化ソフトが「ドボルザーク」と
読んだので、頭の中でカタカナに変換されていたのでした。

> 彼はチェコ人なので本当はrの上に点を打ちます。
> 文字集合では ISO 8859-2 (Latin-2) に入っています。
> これはrとzが混じった音で、
> チェコ語の中でも特に発音が難しい音なんだそうです。

zはどこに行ったのだろうと思ってました。勉強になりました。

> > # でもトップから見るのがいいのかな(日本語編が増えてる・・・)
> 
> 増えてる?
> 日本語編は最初から作ってありましたし、

坂本さんのメールの通り、「トップ」はntakahasのトップページ、「日本語編」
は「狼が自分の指の短さを補うために開発したキーボード」とかの話です。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690