[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 送れるみたいかな?
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 送れるみたいかな?
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 10 Apr 2001 13:35:54 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 06) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.98 (sparc-sun-solaris2.7) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上@眠い時間です。
Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子) writes:
> } 黙らせる方法は調べていないのですが、キー入力をしゃべられるよりはいいか
> } と思って使ってます。
>
> そうですね。ただ、もしかしたら、いつかMewのFAQを作るとき、このことは書
> いておいたほうがいいかもしれません。(私みたいに)入力が弾かれていると思
> う人がいるかもしれないので。
そうですよね。
実はこのパスワード入力の性質はEmacspeakを使っていると、Emacsでパスワー
ドを尋ねられるときに必ず発生します。たとえばパスワードが必要なFTPがそ
うです。
「enter password」とキーを入力する度にいうのは私もうるさいなとは思いま
す。
よく聞くと「Enter password aw four dots」とか、入れた文字の数だけ
「dots」の数が増えているのです。
ということを書けばよさそうですね。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690