[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 送れるみたいかな?
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 送れるみたいかな?
- From: KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG>
- Date: Tue, 10 Apr 2001 10:20:32 +0900 (LMT)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- Sender: kiri_ma@fjcl.fujitsu.com
切明です、井上さんにMewの使い方を教えてもらってから3年が経過しました。
At Tue, 10 Apr 2001 09:31:51 +0900,
Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子) wrote:
> サンプルにあったcache(?)の記述を有効にしておくと、パスワードを覚えてくれ
> るんでしょうか?
Mewの作者は「パスワードをファイルに書くこと」を嫌いました。ですから上記
の設定をしても、起動時にパスワードを入力することは必要です。
> 井上さんのpopの記述は、単に「popサーバをパスワードで使います」という意味
> ですか?
POP3サーバとの認証方法には数種類あります。クライアント(高橋さん)からサー
バ(Niftyなど)に暗号化してパスワードを送るAPOP(Mewではこれがデフォルト)
と、暗号化しないで送るUser/Pass(ほとんどのプロバイダがこれ)です。上記
の設定はUser/Passを使うという設定です。
後は体調にお任せします(笑)
--- Sei Ken