[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: メールの送信について
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: メールの送信について
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 09 Apr 2001 19:50:46 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 06) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.98 (sparc-sun-solaris2.7) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
いくつか問題があるようですね。
深沢拓也 <t-f@...> writes:
> Date: Mon, 09 Apr 2001 19:30:51 +0900 (LMT)
まずここ。時刻の後につく略号がLMTとなってますね。
私も最初やってしまったのですが、以下のような1行を
C:\autoexec.batに書いて再起動してください。Mewに自分がどこの国で使われ
ているのか教える必要があります。
set TZ=JST-9
きちんとは知らないのですが、「自分がいる場所の標準時の略号はJSTで、グ
リニッジ標準時から9時間早いよ」という意味だと思っています。(^^;)
> From: "=?iso-8859-1?Q?=90[=91=F2=91=F1=96=E7?=" <t-f@...>
ここですが、おそらくmew.exeを実行して設定したときに名前を日本語で入力
したのですね。でもなんでiso8859-1になってしまったのでしょう。これだと
間違いなく化けます。おまけにMewの嫌いな「エンコードした上に""で囲まれ
ている」という状態になってます。
.emacsの中に
("name" . "自分の名前になるはずの文字列")
というところがあると思うので、この後ろの""の中身を書き直したら直ったり
しそうです。括弧の対応関係を間違えないように、"は消さないように注意し
てください。
# 私はメールの名前を日本語でつけたことがないので間違っている可能性があ
# ります。
> To: t-f@...
>
> [蜿笨<t-f@...>
> X-Mailer: Mew version 1.95b118 on Emacs 20.4 / Mule 4.1 (AOI)
Toの行の下に1行空いているのはBEP宛のメールに張るときのミスでしょうか?
ヘッダエリアでは行を開けないように気をつけてください。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690