[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re:Re: Emacsの読み方?



 こんばんは。藤川です。

 またまた Vaio がお亡くなりになったのでリカバリーするハメに
陥り、ようやく復旧したところです。ついでに、ドライバを紛失して
使えなくなっていた USB リンクケーブルのテスト版ドライバを
アイ・オー・データのページから落としてきて、Thinkpad と Vaio 
を接続し、ようやく半年前の環境に戻りました。BEP はこれから
再導入します。

 ところで、BEP では「emacs」も「Emacs」も「EMACS」も全部
「イマクス」と読むのに、eMACS」では「イーマックス」と読みますね。
こないだキャプスキーがオンになっているのに気づかずヒアリング
の練習(?)をしていて発見しました。

 数日前に届いた egroups のメールに egroups 創立者の文章が
掲載されていましたが、その人の家で飼っている猫の名前は
「Emacs」だと書かれていました。著者の名前は忘れたけど、猫の
名前だけは印象に残りました。

 プロトーカの読み登録ツールって、製品版にしか付属して
いなかったですよね。PC-Talker は自前でツールを持っているし、
マイワードIII からも登録できた筈ですけど、アクセントは登録
できるのかな? 

 雑談失礼しました。

------------------------------------------------------------
                  藤川 敦志
                  a-fujikawa@...