[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 思いつきメモ



坂本です。

At 19 Feb 2001 17:53:54 +0900,
Koichi INOUE wrote:
> よく、視覚障害者が読むであろうメールを出すときに、引用は最小限にとか、
> 「以下引用です」と書けとかいわれます。でも、そんなのはこのネットワーク
> 社会で誰からのメールも読まないといけないのに言ってられません。
> かといって、1行のフォローメッセージに続いて30行くらい最後まで引用だ
> と、終わりまで読むべきなのか悩んでしまいます。
> 上記のようにそういうときだけ声を変えてあげれば、引用に達した時点で即座
> に読むのをやめるかどうか決心できて、時間が有効に使えると思います。

これは良いアイデアですね。
そういえばMM-Mailでは引用記号(>と|)がある行は声を変えて読むようです。
でも、ちゃんと調べていないですが、良く(っと言うか私らはとくに)mule/emacs関連の一部の人たちの
name>
のような引用には対応はしてないようですが。

Mewのvoice-lockはemacspeak-vmを見ながらやってみようとしましたが、まだ、
コードが理解できなくて手をつけていません。

#そういえば私も3日4日はあけてあります。英語がしゃべれないのであれです
 が・・・。