[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
region without clippboard
- To: bep@argv.org
- Subject: region without clippboard
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Wed, 14 Feb 2001 18:44:44 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
坂本です。
今日meadow-usersでregion指定をクリップボードを経由しないでやる方法が紹介
されていました。
で、なんのきなしで読んでいたのですが、実は視覚障害者のBEPユーザは指定してお
いたほうが良いかも知れません。
理由はおそらくスクリーンリーダと併用すると、リージョンを指定して
kill-regionや、kill-ring-saveすると、スクリーンリーダのデフォルト設定で
はクリップボードの中を読み始めてうるさいだろうと言うことからです。
#特に2000readerや、pc-talker等のユーザに言える話ですが。
で、設定方法ですが、.emacsに
(setq interprogram-cut-function nil)
とするそうです。
--- Mitsugu