[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Linux スピーチサーバのカタカナ英語読み
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Linux スピーチサーバのカタカナ英語読み
- From: Kazunori MINATANI <99112004@gakushuin.ac.jp>
- Date: Thu, 23 Nov 2000 12:51:07 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- User-Agent: Wanderlust/2.5.1 (Smooth) EMY/1.13.9 (Art is long, life isshort) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.7(i386-debian-linux-gnu) MULE/4.1 (AOI)
南谷です。最近は本業の難航&LC2Kのねた練りで静かにしてます。
At 23 Nov 2000 07:30:52 +0900,
Koichi INOUE wrote:
>
> 井上です。
>
> Linux版スピーチサーバを更新しました。
...
> ソースはCVSにcommitしました。
早速updateしてみました。
Makefileでdic.cppを要求しているのですが、updateにはdic.cpp
が含まれていないみたいです。dic.hはあるのですが。
#私のcvs操作ミス?