[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] Re:OEのツールが開きません
- To: same@...
- Subject: Re: [same] Re:OEのツールが開きません
- From: YOSHIMOTO Koji <yoshimoto@...>
- Date: Wed, 09 Nov 2005 20:07:21 +0900
- Delivered-to: mailing list same@...
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws; s=pxy2nd-default; d=mba.nifty.com; b=fYj+LhT4kcRyGBwtM5G8/R0Pc18HmQpmGKkMP2beDjszTfG4pKxJKESWerVwbhyEq6JfF4l3SSZX+sweDehNLw== ;
- Mailing-list: contact same-help@...; run by ezmlm
井の頭の吉本と申します。
JAWS初心者です。どうぞよろしくお願い致します。
JAWSの本題&&ちょっとタイミングを外した話題なのですが、
In reply to Takanobu Akamine <taka@...>'s message:
> Watanabe Katsuaki <katsuaki@...> wrote:
> > 画面を最大化にしなければだめなようなのですが、これって、最初から最大化に
>
> いえいえ、そういうことはありません。
> たとえば、このシステムメニューの中に「サイズ変更」というのがあればここを
> 押して、開いたら、下カーソルキーを5秒ほど、上カーソルキーも5秒ほど押し
> てみてください。
> そうすると最大化します。
サイズ変更ででずりずり大きくすると、画面からはみ出してしまうことがあったよ
うな
気がします。
ショートカットアイコンのプロパティの中に、
「実行時の大きさ(R)」
というのがあって、これを「最大化」にしておくと、
Alt+Spaceで「最大(X)」したのと同じ状態で起動するようになります。
勘違いで外していたらすみません。
JAWSを使い始めたばかりで、今後
基本的なご質問をさせていただくかと思います。
少しずつ勉強して行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。