[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Windowsログオン時のJAWS起動の設定について



深沢です。
今日も質問があり、投稿させていただきます。
環境は、Windows XP Home Edition、JAWS for Windows Version 6.2です。

今回、PCを複数ユーザーで共有したいと考えています。
ユーザーは二人作成することにします。
仮に、takuyaとfukazawaという二人のユーザーが会ったとします。
すべては管理者権限にしておきます。
この場合、JAWSのオプション設定で「起動時にJAWSを開始」にチェックを入れておきます。
そして、Windowsログオン時のパスワード入力ではJAWSがしゃべるようにしておきます。
このときに、takuyaというユーザーでログオンしたときはスタートメニューなどをJAWSで読ませたいと考えています。
しかし、fukazawaというユーザーでログオンした場合はJAWSが必要ないので停止したいのです。
つまり、fukazawaというユーザーはスクリーンリーダーを全く使用しないでPCを操作できる人です。
JAWS for Windows Version 4.5ではこれらの設定が難しいと思っていたのですが、Version6.2だと設定ファイルがユーザーによって分かれているので可能なのではないかと考えました。
この関連でもう一つ私が考えたのは、一度fukazawaというユーザーでログオンしてスタートメニューを開いた後に「コンフィグマネージャー」を起動してJAWSをスリープモードにすれば解決するのではないかと考えたのですが、上記に記したことは可能でしょうか?
何か解決方法などありましたらアドバイスしていただけると幸いです。
それでは失礼いたします。