[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] Re: Protalkerを使う場合
- To: same@...
- Subject: Re: [same] Re: Protalkerを使う場合
- From: "Kojiro Kuyo" <ml@...>
- Date: Fri, 19 Aug 2005 00:17:34 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
九曜です。
2005年8月18日(木)午後1時7分30秒 +0900 (JST) の
【Re: [same] Re: Protalkerを使う場合】
に関するメールにお答えします。
> ところで皆さんに質問なのですが、JAWS6付属のDTalker for EXTRAの音声は聴きにくいで
>すか?
私はProTALKERの方が聞きやすいです。HPRでずっとそちらを聞いていたからかも
しれません。でもJAWSではほとんど点字を使っています。
ところでJAWSの点字のレスポンスが他のソフトより悪いような気がするのですが
気のせいでしょうか。例えばGR/ALTAIRなどだときびきび動きますよね。JAWSはキー
を押してから反応するまで本の若干ですが遅いような気がします。BM16を使ってい
るため頻繁にパンニングするので余計気になります。
以前英語版のJAWSを使ったときもそうだったので、JAWSはこんなもんなんでしょ
うか。
----------------------------------------------------------------------
九曜 弘次郎 (Kojiro Kuyo)
E-mail ml@...
URL http://www.sf-dream.com/
-------------------------------------------------------------------------