[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] インターネットを使用中フォームモードで入力した文字が確認できない



松川です。

高橋さん、井上さん、お世話様でした。何とか解決を見ました。

何でなのかは全く不明なのですが、昨夜あのメールの後、RealPl
ayerでラジオを聴いているとなんと音声が止まってしまったので
す。JAWSも喋らず、ラジオも鳴らず。それで再起動などしてみまし
たがだめでした。とうとう来たかと思って、今日仕方なく見てもらいに
パソコンを背負って行ってきました。私は何も設定を変えては居なかっ
たのですが、スピーカー関係がミュートになっていました。変えていな
いどころか、ラジオを聴いていただけなのですが。とりあえずウイルス
とかそういうのが恐ろしいと思ったので、チェックなどしてみました
が、そういうことでも無さそうなのです。見てくれたエンジニアの人も
全く首をひねるばかり。IEの方もキーボードからの画面の最大化が効
かなくなっていました。システムからXで選択するあれです。画面自体
は小さくなっていたようです。私は最大化はしたので、てっきり最大化
しているものと思っていました。

確かにキーボードから最大化すると、その状態が保存されず、また次に
開いたときには小さくなって表示されるというのは知っていました。で
も最大化したらその時はとりあえず閉じるまでは最大化されたままなの
が普通ですよね。それが効かなかったのです。

結局マウスで大きくしてもらい、その最大化された表示を保存すること
亜出来ました。いったい何が起こったのでしょう。パソコンを使って数
年、こんなことになるのは初めてです。

あ、そうそう、スクリーンセーバーも出ないように設定しておいたの
に、これもいつのまにか出るように変えられていました。スパイボット
か何か入れなくてはいけないかも。そのスパイボットも以前入れようと
してエラーが出て入れられなかったのです。

本当に恐ろしいことです。でも大したこともなく解決できて本当に良
かった。皆さん、お騒がせしました。