[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] インターネットを使用中フォームモードで入力した文字が確認できない
- To: same@...
- Subject: Re: [same] インターネットを使用中フォームモードで入力した文字が確認できない
- From: Koichi INOUE <inoue@...>
- Date: Tue, 28 Sep 2004 10:16:42 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
井上です。
"E&U" <with-ulmus@...> writes:
> 何故なのか分からないのですが、一昨日からインターネットでフォーム
> モードを使用していて入力した文字が全く確認できなくなってしまいま
> した。自分で意識してはなにもしていません。でも何かしたのかも。」
私はWin2000ですが、一時期こういう風だったことがあった気がします。
あんまり長いものを入力しなかったのであまり気にせずすごしていたような。
もしかしたら3.7のころだったかも、程度のあいまいな記憶です。
絶対はずしている気がするのですが、一応。
・画面解像度が640x480みたいに小さくなってしまっていないか。
・同じく色数が256色とかなんか少なくなっていないか。
・IEを最大化してみても状況は変わらないか。
・JAWSのメンテナンスインストールを起動して「修正」をやってみるとなにか
変わらないか。(これは意外と強力です。)
ただし、メンテナンスインストールをするとExtraエンジンとか読みの設定
とかその辺をまた入れなおす必要があったり、もしかすると修正プログラムも
入れなおす必要があったりするかも知れません。(修正プログラムを入れなお
す場合はそれを一番先にやってください。)
この辺しか思いつきません。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
Powered by BEP on Linux: http://www.argv.org/bep/