[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same]SP2導入でJAWS死亡
- To: <same@...>
- Subject: Re: [same]SP2導入でJAWS死亡
- From: "E&U" <with-ulmus@...>
- Date: Fri, 3 Sep 2004 02:43:56 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
松川です。
----- Original Message -----
送信者 : "Maki TAKAHASHI" <m-taka@...>
宛先 : <same@...>
送信日時 : 2004年9月3日 2:32
件名 : Re: [same]SP2導入でJAWS死亡
> やっぱり、向こうみたいにユーザが多くないと、IBMもますますやる気
になって
> くれないんでしょうか。
そうでしょうね。売れなきゃやりたくてもやれないでしょうし。日本は
選択肢が沢山ありますからね。JAWSじゃなくてもパソコンの使用法に
よっては良いわけですよね。向こうは JAWS か Window Eyes しか
なくて、DOSの頃からJAWSは人気だったと思います。それでその後ずっと
JAWSを使っている人は沢山居ると思います。 OutSpoken 派も大分JAWS
に流れたようですし。(あれはでもそもそも批判が多かったですよ
ね。)
おまけに値段が高いから、やっぱりJAWSじゃないと困る人以外は他のソ
フトに流れるのでしょう。