[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
JAWSの記号読み辞書
- To: same@...
- Subject: JAWSの記号読み辞書
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>
- Date: Mon, 03 May 2004 14:53:44 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
えっとJAWSの記号読み辞書なんですが、
c:\jaws45\jpnsymbol.tbl==INS+5等で行われる詳細読みの時の読み方
c:\jaws45\settings\jpn\symbol.ini==滑らか読みの時に使用される辞書
と言う理解でよろしいですか?
現在GRの記号読みと同じにする辞書をぼちぼち作っていたんですが、どれを変
更すれば良いかが解らなかった物で。
## もしかして、そういう辞書作った人いますか?いたら車輪を2度発明する必
要は無いので…。教えてくださいませ。
しかし、たとえば
symbol32=. 11000000 ピリオド.
なんて登録がされているのはなぜなんだろう?
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@argv.org
Powered by Meadow2 and BEP for Windows: http://www.argv.org/bep/