[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Default.JKM VS DefaultTL.JKM
- To: same@...
- Subject: Default.JKM VS DefaultTL.JKM
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>
- Date: Wed, 07 Apr 2004 15:49:02 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
JAWS4.5では、デフォルトのキーマップファイルが、default.JKMと、
DefaultTL.jkmの二つがあるっぽいんですが、これ何が違うのかとか知っている
人はいますか?なんか、ファイルを見たかんじは違いはよくわからなかったんで
すが。
実はさっきぼう所で点字ディスプレイドライバ用インストーラを作っている人に聞か
れたんですが、よくわかりませんでした。
点字ディスプレイドライバ用キーマッピングはこの両方に追加する必
要があるんでしょうか?追加しないとなんか不具合が起きるとかはあるのでしょ
うか。
ちなみに、PB40なんかは両方に追加しているみたいです。
なんか変な話ですが、判る人がいたら教えてくださいませ。
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@argv.org
Powered by Meadow2 and BEP for Windows: http://www.argv.org/bep/