[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
jawsがerror
- To: same@...
- Subject: jawsがerror
- From: 山口 <k-yamaguchi@...>
- Date: Fri, 26 Dec 2003 15:09:11 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
MLの皆様こんにちは。
静岡のラッキー@山口です。
メールアドレスを変更しました。
新しいアドレスから投稿しています。
早速ですが、jawsの音声が出なくなり、困っています。
説明をしますと、数日前、windows xpプロの上書きをしました。
環境はそのままで実行しまして、無事上書き成功しました。
再起動しましたらjawsの音声が聞こえてこないのです。
xpLEADERもインストールしてありましたのでそちらで立ち上げましたら問題なく
起動しました。
それでjawsのショートカットから実行したところ次のエラーが出ました。
※エラー内容分
ビデオ・インターセプトはインストールされていません。
一次ディスプレイ・アダプター:
Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
※エラー分終了
と表示されました。
どうやらビデオ・インターセプトがインストールされてないためのエラーのよう
です。
対処法が判らないので、一度アンインストールしようと「プログラムの追加と削
除」からjaws3.7を削除しようとしましたらjawsのインストールウィザードが起動
した後、「ビデオエラー6」とエラーメッセ維持が出てしまいました。
何度実行しても上記のエラーが出てしまい、削除もできません。
このようなエラーが出てしまったのですが、何か対処法はありますでしょうか?
なおwindowsの上書きにより、ビデオドライバーも変更されたため、
845GEの最新のドライバーに更新しまして、画面の解像度も以前の用に戻りました。
この辺のあたりで何かトラブルが起きているのでしょうか?
どちらか何か原因が判るようでしたら教えていただけますでしょうか?
--
<以下署名です>
E-mail:k-yamaguchi@post.or.jp