[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same]JAWSでコマンドプロンプト
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same]JAWSでコマンドプロンプト
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Wed, 01 Oct 2003 17:18:10 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
まだ試していませんが読みました。
Koichi INOUE <inoue@...> writes:
> やはりキーワードは「MSゴシック11ポイント」みたいです。
> つまり、コマンドプロンプトを開き、ALT+スペースで出るメニューの「規定
> (D)」からフォントをMSゴシックに、サイズを11ポイント程度に設定するとう
> まく行くということです。
後カーソル形状も小さいのにするようですね。大きいのだと点滅に反応するの
かな?
しかしまたフォントでしたか…。
フォントと言えば、ついでにTeraTermも MSゴシック11ポイントとかにすると、
端末からのEmacsの文字抜けとか無くなります。
デフォルトのTerminalだとかなり激しく文字抜けします。
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@...
Powered by Meadow2 and BEP For Windows: http://www.argv.org/bep/