[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] JAWS エラーメッセージについて



M-高橋です。

On Sun, 07 Sep 2003 14:02:04 +0900 (JST)
in "[same] JAWS エラーメッセージについて"
   "ラッキー <lucky@...>" wrote:

> 今回PCを友人に頼み、組み立てていただきました。
> OSはWinDowsXPプロ・メモリー512・CPU セレロン 2G
> スクリーンリーダー現在XPリーダ4.5です。
> コノスペックでJAWS3.70をインストールしようと思い、作業をしました。
> まだ4.5にはアップクレー度はしてないのですが、友人がXPPCにインストール
> してもソフトによっては何とか読むよと言ってましたので試しにインストールす
> る事にしました。

そもそもJAWS3.7はXPに未対応ですので、ビデオドライバがインストールされな
かったり、JAWSのインストール自体はできても正しく動作しなかったり、ひどい
場合PCの動作に悪影響を及ぼしたりということはあり得ます。
っていうより、XP環境で正しくインストール/動作するのはまれな場合だといえ
ます。
V4.5が発売されるまで、僕もWin98 SEとのデュアルブートのXP環境,画面256色で
JAWS3.7(Win2000対応版)を使っていましたが、一応動いてくれたのはラッキー
でした。

組み立てPCということですので、お使いのビデオカードなどのハードウェアが
V4.5に対応のものかをa-デスクなどで念のために確認されてから、JAWS V4.5に
アップグレードされたほうがいいと思います。

--
Maki TAKAHASHI, ARGV
m-taka@...