[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] MSN Messenger
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] MSN Messenger
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Mon, 11 Aug 2003 01:41:07 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
井上です。
松川 恵理子 <with-ulmus@...> writes:
> 自分で書いた文も読めないというのは、英文字も読めないという意味で
> す。た
> だ、英文なら変換しなくても良いので、何も読めなくても書けると言う
> ことです
私はWindows2000とMSN Messenger 5.0を使っていますが、自分が書いて文、送
られてきた文章ともに読めています。
MSN Messengerのウインドーの中で、TABを押していくと、自分が入力をする場所
からタブ順で二つ前にあるのが自分が送信したり受け取ったりしたメッセージを
表示する部分です。「宛先:エディット」というところの次です。
上下カーソル移動などでワープロのように普通に読めます。
最初に「インスタントメッセージでの会話でパスワードやクレジットの番号など
を公開しないでください」とか書かれているところです。
また、JAWSカーソルでも一応なにが画面に出ているかは見えるのですが、そうで
はないでしょうか。
今接続したら、「最新バージョンのMSN Messengerがご利用になれます」なん
ていうメッセージが出たので、5.0より新しいバージョンではまたたいへんになっ
ているのかも知れません。
インスタントメッセージのウインドーにいないとか、そういう根本的な問題だっ
たりはしないでしょうか。MSN Messengerはいくつもウインドーが開いて最初は
ちょっと複雑に感じると思います。
いずれにしても、JAWS4.5の日本語版はちゃんとMSN Messengerに対応していま
せん。だからJAWSの便利な機能の一部が日本語環境では使えません。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
Powered By BEP on Linux: http://www.argv.org/bep/