[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
JAWS4.5 インストールのその後。
- To: same-ML <same@argv.org>
- Subject: JAWS4.5 インストールのその後。
- From: Hiroe Aoki <hiroe@rose.zero.ad.jp>
- Date: Thu, 03 Apr 2003 01:08:00 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
青木と申します。
大変お騒がせいたしましたが、 JAWS4.5 のインストールに成功しました。
アドバイスくださった皆様本当にありがとうございました。
システム担当の方に動作確認をしてもらうことが出来ました。
同じメーカーの同じ機種で最新モデルにインストールしたところ、ぴんでぃスプ
レイ選択画面も読み上げ、エラーメッセージも出ませんでした。
前のものは2年ぐらい前のものだったようですが、こんなにも違うものかと驚い
てしまいました。
ログイン名とパスワードが割り当てられ、スクリーンセーバー解除にパスワード
入力が付加されました。
このため、 OS 起動時にJAWSを動かすようにしましたが、 Notes のメール内容は
読み上げてくれています。
しかし、 Notes でメール本文を読んだり編集中に上下方向キーを圧すと、「メー
ルの本文のエディット」と必ず最初に読み上げます。これは、煩わしいですね。
これを止める方法は在りませんでしょうか?
まだ3時間ほどしか使用していませんが、非常に気になりました。