[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] 4.5の製品版が届きました。が、しかし・・・



M-高橋です。

On Tue, 11 Mar 2003 00:15:50 +0900
in "Re: [same] 4.5の製品版が届きました。が、しかし・・・"
   "Tetsuo Oikawa <tetsu@...>" wrote:

> 私もそう思ったのですが、それ以外にも色々と弊害が出ていたので、
> 一度ピュアなXPに戻すことにしました。
> 
> プリンタのプロパティをいじると、OSがストールしてしまう・・・とか、
> マウスポインタの変更ができない(これもOSが落ちる)
> などなど、3.7をインスト後、奇っ怪な現象に悩まされているもので。(涙)

そういう現象は確かにいやですね。

ところで、僕のJAWSを無理やり入れているXP/98 SEデュアルブート環境でも、XP
環境で画面色が256色だとCDドライブを開閉すると、OSがシステムエラーを返し
てしまいます。そして16ビットとかではこの現象は起きません。
もしかしてですが、画面色を256色より大きくすると及川さんの現象が少しは改
善されるなんてことはないですか?


On Tue, 11 Mar 2003 00:29:12 +0900
in "Re: [same] 4.5 の製品版が届きました。が、しかし・・・"
   "Tetsuo Oikawa <tetsu@...>" wrote:

> というか、Aデスクに修復をお願いしても、なんだかんだで1ヶ月
> 近くもかかりますからね。しかも、修復が3回目くらいになると、
> 状況確認の電話がかかってきて、とーっても不愉快な思いをする
> ことになるんですね、これがまた。
> 
> 私は、思いっきりライセンス違反の疑いをかけられました。(苦笑)

これもとってもいやですね。
僕はまだ一度しか送ったことはありませんが、送る前にa-デスクに電話で現状を
報告して送ったら、そのときは2週間弱で戻ってきました。
でも正式ユーザなのに修復に出しにくい状況って、これって何か違うような・・・

--
Maki TAKAHASHI
m-taka@...