[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: フラッシュを使ったページ



高橋さん、みなさんこんいちは。丸山です。

以下のメッセージへの返信です。
From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子)
Date: Sun, 09 Mar 2003 01:35:45 +0900
Subject: Re: [same] Re: フラッシュを使ったページ


>  丸山さん、はじめまして。
こちらこそ。

>  なぜか、先日書いた
> 
> http://conran.ne.jp/
> 
> では、この設定で行こうとするとIEがエラーを起こしてしまうのですが、いくつ
> か試した他のフラッシュのページは無事に表示されました。

上記のページ、「正しく表示されない可能性があります」というエラーというか
警告は出ますけど、私は一応表示できました。
フラッシュを前提にしたページで使わないことを考慮しないページだと、ペ
ージを閉じるためのボタンしかわからないところもあります。

> 
>  ここで'y'を選択すれば、以前と同じようにフラッシュ付き(?)でページが開く、
> ということですよね?

その通りです。
プラグインやActiveXコントロールには、フラッシュ以外のものもありまして、
Windows Updateやウィルスのオンライン検索のように、無効にしてしまうと機能
しなくなってしまうページもあります。

毎日見に行くような特定のページで、毎回プラグインの使用を確認されてうざっ
たい場合は、セキュリティゾーンの「信頼済みサイト」に登録して常に有効にな
るようにしたり、逆に「制限付きサイト」に登録して常に無効にするといいと思
います。

では、また。

------------------------------------------------------------------------
    Written by Hiroshi Maruyama.
               丸山 央
    Mail to: maru3.hiroshi@nifty.ne.jp