[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

井上さんのJAWS NotesScriptに感謝・感謝



こんにちは、めーリングリストの皆さん、そして、井上さん。広島の近江です。
先日NotesScriptを送っていただいて、本当にありがとうございました。

18日の木曜日に、ライトハウスの職業訓練部の部長でもある、指導員と会社の
本部のほうに送っていただいたScriptを従えて、グループ内ネットワークで使わ
れている、「Notes」へのJAWSのインストール時の動作確認をしてまいりました。
この結果については、キー操作も含めて詳しくはまとめた形で、後日報告をいた
しますが、今日は大まかな結果を書いてみたいと思います。

動作環境
OSは、Windows98
Notesのバージョンは4.6

1.井上さんのNotesScriptを追加する前は、リストビューはもちろん、ワークス
ペースのアイコンなど、メールや掲示盤の本文など以外は読まない箇所がおおか
っ
た。

2.NotesScriptは、井上さんの書かれた支持道理に展開した。
若干のWindowsClassをやりかえないといけないかとは考えていたのですが、変更
は、なしでそのままで、Scriptが動作したようです。

3.主な改善点
・受信メールのリストビューは完全に読むようになった。
・受信メールの本文の読み上げはもちろん、添付ファイルの一覧なども問題なく
読み上げられ、メニューからのキー操作で、ファイル保存等も問題なくできた。
・掲示板を開いた時の各ボタンの選択とその中のサブボタンもしくはリストビュ
ーは、キーストロークの工夫次第で読み上げにつずく各ボタンの選択も問題なく
できた。
・もちろん掲示板の本文もそして、その掲示板の本文へ張り付けられている添付
ファイルも問題なく読み上げ選択ができた。
・メールの送信をする前の送り先のアドレスの選択や件名を入力する箇所にカー
ソルを持っていくこと、入力本文の場所に行き着くことは、一分音声が乗らない
ところも合ったが、慣れれば十分使える。
3.読み上げがされない画面
・Notesを起動した時の最初の画面の「ワークスペース」のアイコンはぜんぜん読
み上げがされない。
・指導員の説明によると、掲示板・受信メール・メール送信などのそのPCを使っ
てい
る社員の割り当てた、5列5号行のアイコンが並んでいて矢印キーで商店は移
動してはいるが読み上げはされていない状態とのこと。(私の弱視の視力ではそ
の並んでいるアイコンは一つのへんが2センチくらいの正方形のフレームが5列
5行ならん
でいたように見えたのですが、その正方形の中にアイコンがあったのかな?
・そのアイコンの配置は各社員によって、カスタマイズする事ができるそうなの
で、自分の必要なアイコン順に並び替えて、場所を覚えていけばそのアイコンを
選択することは十分可能である。

5.これからのスクリプト改善点
今回は会社との復職に向けての相談も、結構時間をかけたので、実際に動作確認
の検証をする時間は4時間ほどであり、最初の「ワークスペース」の画面の
読み上げのところのキー操作や追加スクリプトによってはより完全になるのでは
ないかと思われます。

しかし、今回実際に復職をしてNotesを使って仕事をするには、今回送っていただ
いたスクリプトで十分過ぎるほど読み上げが改善されました。
これも全て井上さんの送っていただいたScriptのおかげです。
本当にありがとうございました。
JAWSのヘルプなどを呼んで概略はわかっても、いざScriptを欠くとなるとプログ
ラミングの確かな知識と経験がないと簡単に書けるものではなかったと思います。
井上さんの送っていただいたScriptがなかったらと思うと、ゾーーーとします。

詳細については後日連絡いたしますので、本日はこの辺で失礼いたします。
重ねがさねありがとうございました。

近江辰夫
tatuo-oumiya@...