[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
FW: Jaws講習会開催のお知らせ
- To: same@argv.org
- Subject: FW: Jaws講習会開催のお知らせ
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Sat, 13 Oct 2001 01:26:29 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 08)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae)APEL/10.3 Emacs/21.0.105 (i386-windy-freebsd4.4) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Jaws講習会のお知らせを転送します。
平日を含みますが土曜日だけでもいいようだし、無料なので、勉強したい人、体
験したい人にはよいチャンスかも知れません。
詳しくは直接案内に記載の連絡先へお願いします。
==================== ご案内ここから ====================
平成13年10月吉日
各位殿
日本アイ・ビー・エム株式会社
アクセシビリティ・センター
部長 吉永 秀志
『JAWS講習会』開催のご案内
拝啓 ますますのご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、皆様方には、弊社「Jaws for Windows(IBM Version)Version3.7お試し版」を
ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
また、既にJaws for Windows(IBM Version)Version3.7の製品版をお買い求めいただ
いている皆様には、弊社製品をご利用いただき、誠にありがた
く感謝申し上げます。
本日は、下記日時にてJAWSの講習会を開催させていただきますので、ご参加賜りた
くご案内もうしあげます。
[大阪会場]
日時 : 2001年10月26日(金曜) 午前10時から午後5時 (講習会形式)
2001年10月27日(土曜) 午後1時30分から午後5時 (デモ形式)
場所 : 日本アイ・ビー・エム 大阪事業所 2階 セミナールーム
[東京会場]
日時 : 2001年11月9日(金曜) 午前10時から午後5時 (講習会形式)
2001年11月10日(土曜) 午後1時30分から午後5時 (デモ形式)
場所 : 日本アイ・ビー・エム 箱崎事業所 8階 814会議室
JAWSをお使いいただいていて操作方法や各種機能につきまして、ご不明の点もある
かと思います。各種ヘルプ機能、JAWSのカスタマイズ機能、Excel
やWordの操作方法、Scriptの概要等について、実際に皆様方にJAWSを操作していた
だいたり、デモをご覧いただきながら分り易くご説明いたします。
また、日ごろの疑問点にお答えするために、Q&A時間、個別相談会の時間を設けてお
りますので、是非ご利用ください。
同時に、ACパートナー 様によるJAWS販売予約会も予定しております。
ご多忙中とは存知ますが、皆様のご参加を心よりお待ち申しあげます。
敬具
目次
1.「Jaws 講習会」のコース内容
2.講習会時間割
3.「Jaws 講習会」お申込書
1.「Jaws 講習会」のコース内容
1.1 コースの説明:
Jaws for Windows (IBM Version)V3.7の概要、ヘルプ機能、カスタマイズ機
能、Word, Excelの操作方法等を実習またはデモを通して2日間
で習得します。
両日のご参加、あるいはどちらか一方のみのご参加をお選びいただけます。
1.2 日時
[大阪会場]
10月26日(金曜) 午前10時から午後5時
講習会形式。参加者に実際に操作していただくことが中心です。
10月27日(土曜) 午後1時30分から午後5時
デモ形式。講師によるデモが中心となります。
[東京会場]
11月9日(金曜) 午前10時から午後5時
講習会形式。参加者に実際に操作していただくことが中心です。
11月10日(土曜) 午後1時30分から午後5時
デモ形式。講師によるデモが中心となります。
1.3 参加費 :無料(但し、交通費、宿泊費は実費負担ください)
1.4 申し込み締め切り:
大阪会場は、10月15日(月曜)までにFAXまたは、e-mailにて事務局まで到着分
のみ。
東京会場は、10月22日(月曜)までにFAXまたは、e-mailにて事務局まで到着分
のみ。
1.5 募集人数:先着30名様
・申し込みのかたが多数の場合は、先着順で受講を決定させていただき
ます。
なお、お試し版ユーザーを優先させていただきますことをご了承くだ
さい。
・受講が決まったかたには、募集締め切り後、通知いたします。残念な
がら受講できないかたには、通知いたしませんので、あらかじめご
了承ください。
・また、機械の台数には限りがありますので、共同でご利用いただきま
す。
1.6 場所:
[大阪会場]
日本アイ・ビー・エム大阪事業所 2階 セミナールーム (内線5620)
〒550-0004
大阪市西区うつぼ本町 Tel.06-6441-6111(番号案内)
最寄駅 地下鉄 四つ橋線 本町駅28番出口 すぐ
地図のホームページ:http://www.ibm.com/jp/ibm/map/osaka.html
[東京会場]
日本アイ・ビー・エム 箱崎事業所 8階 814会議室 (内線20513)
〒106-8711
東京都中央区日本橋箱崎町19-21
Tel.03-3586-1111 (IBMグループ番号案内) (番号案内)
最寄駅 地下鉄 半蔵門線 水天宮 駅(すいてんぐう) 2番出口 徒歩 約
5分
地図のホームページ:http://www.ibm.com/jp/ibm/map/hakozaki.html
1.7 当日の連絡先:090−1591−8015(携帯電話)
1.8 当日の受付:
[大阪会場]
10月26日(金曜)は午前9時50分までに、1階の受付でご案内させていただき、 2
階へお越しいただきます。
10月27日(土曜)は午後1時20分までに、1階の受付でご案内させていただき、 2
階へお越しいただきます。
[東京会場]
11月9日(金曜)は午前9時50分までに、1階のリバーサイドのCSC受付でご案内さ
せていただき、 8階へお越しいただきます。
11月10日(土曜)は午後1時20分までに、1階の総合受付でご案内させていただ
き、 8階へお越しいただきます。
1.9 お願い:
お申し込み人数が10名様に満たない場合は、開催をキャンセルする場合がありま
す。
この場合、キャンセルに伴う交通費、宿泊費のキャンセル料はお客様のご負担と
させていただきます。
開催をキャンセルする場合は、大阪会場は10月16日までに、東京会場は10
月23日までにお知らせいたします。
2.講習会時間割
10月26日(金曜)と11月9日(金曜)1日目 (講習会形式)
10時から11時まで Jaws とは・Jawsの可能性・今後の展望
11時から12時まで 豊富なヘルプ機能
12時から13時まで 昼食
13時から14時まで Jaws のカスタマイズ機能
14時から14時50分まで Excel, Word
15時から15時30分まで 他のアプリケーションのデモ、スクリプトの概要
15時30分から16時まで Q&A (本日の講習会、日頃の操作等でご不明の点にお応え
いたします)
16時から17時まで AC パートナー 様によるJaws販売会および個別相談会
(調整中)
ACによる製品についての個別相談会
10月27日(土曜)と11月10日(土曜)2日目 (デモ形式)
13時30分から15時10分まで Jaws, Excel, Word, IE,他のソフトウェアのデモ,
申し込み書で事前にお知らせいただいたご希望のソ
フトウェアのデモ
15時30分から16時まで Q&A (本日の講習会、日頃の操作等でご不明の点にお
応えいたします)
16時から17時まで AC パートナー 様によるJaws販売会および個別相談会
(調整中)
ACによる製品についての個別相談会
[AC パートナー 様によるJaws販売予約会および個別相談会](調整中)
[大阪会場]
株式会社アイフレンズ 様
[東京会場]
株式会社システムソリューションセンターとちぎ 様
1.Jaws, Home Page Reader販売予約
2.システム購入相談
テクノツール株式会社 様
1.Jaws即売会(限定個数&キャンペーン価格)および購入申し込み受け付
け
2.その他視覚障害者向けソフトウェアの購入申し込み受け付け
3.パソコン購入相談
丸信テック 様
1. Jaws販売予約
2.システム購入相談
株式会社ラビット 様
1.Jaws特別予約キャンペーン
2.カセット・ライブラリー(ホームページ・リーダー)即売会
3. Jaws講習会お申込書 2001年10月 日
ご返送先:FAX. 046-273-7413 あるいは e-mail : ibmhpr@...
大阪会場の参加を希望されるお客様はこの申込書を10月15日(月曜)までに下
記宛先へFAXにてご返送いただくか、同一内容をe-mailにてご返信
ください。
東京会場の参加を希望されるお客様はこの申込書を10月22日(月曜)までに下
記宛先へFAXにてご返送いただくか、同一内容をe-mailにてご返信
ください。
申し込みおよび問い合わせ先:
〒242−8502 神奈川県 大和市 下鶴間 1623番14
日本アイ・ビー・エム株式会社(LAB−S78)
アクセシビリティ・センター 「Jaws講習会事務局」
FAX : 046-273-7413 電話:046-215-4447
e-mail: ibmhpr@jp.ibm.com
下記のとおり申し込みます。
3.1. 参加会場:大阪会場か東京会場のいづれか1つのみをお選びください。
□ 大阪会場に申し込みます。 □ 東京会場に申し込みます。
3.2. 参加希望日:
[大阪会場を希望されたかたにお尋ねします]
□ 10月26日(金曜)のみ希望 □ 10月27日(土曜)のみ希望
□ 両日ともに参加希望
[東京会場を希望されたかたにお尋ねします]
□ 11月9日(金曜)のみ希望 □ 11月10日(土曜)のみ希望
□ 両日ともに参加希望
3.3. 参加者のお名前をご記入ください。
手引き同伴者を伴う場合は、そのかたのお名前もお知らせください。
3.4. 参加連絡をいたしますので、ご連絡先をご記入ください
住所:〒
電話番号 : ( )
携帯電話番号: ( )
FAX番号:
e-mailアドレス: @
3.5. 昼食について(10月26日(金曜)、11月9日(金曜)のみ):
ご希望のかたにはお弁当を手配いたします ( 有料:1000円 ( 税込 )。費用は当
日徴収させていただきます)。
□希望する( 個)
3.6. お手数ですが、講習会の参考にさせていただきますので、下記事項についてご
返答をよろしくお願いいたします。
1) 当日配布資料の種類をお知らせください(複数選択可)
□墨字 □点字 □拡大文字
2) 二日目のコースに参加されるかたにお尋ねします。
Jawsでの読み上げデモを希望されるソフトウェアをお知らせください。
3) パソコンの使用経験: 年 ケ月
4) スクリーン・リーダーの利用経験の有無: □あり □なし
5) ご利用経験のある場合はその名称:
6) Jawsのご購入をご検討されていますでしょうか。□はい □いいえ □購入済み
以上
ご記入ありがとうございました。
==================== ご案内ここまで ====================