[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Re: [same] Re: JAWSにテンキーは必用ですか?



 井上さん、皆さん、こんばんは。福岡の藤川です。

> 同じことをするのでもテンキーがないとALTとCTRLとShiftなど同時に押す必要が
> でてきて初心者にはつらいと思います。私もあまり好きではありません。
> おまけに、ALT_文字キーの組み合わせがアプリケーションで要求されている場合
> に、右手の範囲の文字だとぶつかることがあります。

 ぶつかります(ALT+K, ALT+L, ALT+コンマなど)。

> 知ったか振りで書きますが、JAWSがインサートキーを多用しているのは、
> Numlockをオフにした状態のテンキー0がインサートキーだからです。
> これとテンキーの他の数字を押したり、左手で他のキーを押すのは非常に楽です。
> それに、テンキーの他の数字キーはカーソルキーとHome, End, PGUP, PGDNなど
> になるので、それで押しやすいようにJAWSのデスクトップ設定が構成されていま

 はじめて聞きました! なるほど、7が HOME、9が PGUP に
なるんですね。DOS/V のテンキーは HPR2.5 でしか使ったことが
ないので、全く知りませんでした。これで妙なキーの組み合わせも
納得できました。ありがとうございました。

 私の VAIO ノートは B5 サイズで、HOME, END, PGUP, PGDN が
FN キー+カーソルキーですから、ほとんど最悪の状態です。
それでも、テンキーなしで持ち歩ける環境は魅力なので、何とか
このまま使っていこうと思いますが、デスクトップに導入する時は
テンキーを重宝に使わせていただきたいと思います。

------------------------------------------------------------
                  藤川 敦志
                  a-fujikawa@...