[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: UbuntuでOrca
- To: <bug@...>
- Subject: Re: UbuntuでOrca
- From: 田中哲夫 <tmsah703@...>
- Date: Mon, 19 May 2008 17:21:49 +0900
- Delivered-to: mailing list bug@...
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws; s=yj20050223; d=yahoo.co.jp; h=Received:X-Apparently-From:Received:Message-ID:From:To:References:Subject:Date:MIME-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding:X-Priority:X-MSMail-Priority:X-Mailer:X-MimeOLE; b=PSxvgQZVM8yg4Zfb6wHFlHfbaeghl+/ksEDmx1nyKoiR3DveGKC0JnpnSLxga2d1WfJRxpRoLhlfR+Gj7GnBIbGvht+QAPLT1Z6H/o8cVqokyQWf4A7SAk6w9473gAG6 ;
- Mailing-list: contact bug-help@...; run by ezmlm
田中哲夫です。
----- Original Message -----
From: "Koichi INOUE" <inoue@...>
> Ubuntu Linux
> http://www.ubuntu.com/
> このUbuntuには最初からOrcaというGnome用のスクリーンリーダーが入っている
> ということなので、しゃべらせようとしてみました。
ありがとうございます。
こういうMLで「できました」のRESは無用なことは承知しておりますが、
CD起動後に止まるのを待たずに教えていただいたキー操作をするのが味噌みたいですね!
止まるのを待って操作すると、通常起動してしまうみたいでした。
ちょっとなれないと聞きづらいですね。
メニューが饅頭と聞こえるのは私だけですよね!
時間ができたらいろいろいじってみたいと思います。
どうもありがとうございました。