[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bug] KNOPPIX



In reply to "Kojiro Kuyo" <mailing@...>'s message:

 中村昭徳です。

> あ、出ました出ました!!ありがとうございます。
> でもここからどうしていいのかよくわかりませんけど(苦笑)
> とりあえず出ました。ありがとうございました。

 おめでとうございます。まずはlsやcd、date、catなど、簡単なUNIXコマンド
を実行しながら、BRLTTYの基本的な使い方やレビューの方法を覚えてください。
 今の段階であれば、いろいろと弄繰り回しても、HDD2影響を与えることはあり
ません。それが1枚CDのいいところでもありますね。

> 外部PCから接続した方がいいのでしょうか?
> なんとなくその方が使いやすいような気がするのですが準備が
> 大変そうですね。

 Teratermなどでログインするためには、telnetやsshなどのサービスを起動する
必要があると思います。

/etc/init.d/ssh start
/etc/init.d/telnet start

とすれば、サービスが起動するはずです。

 私はWindowsの領域のバックアップやMBRのバックアップなどにKNOPPIXを利用し
ています。USBのHDDなども簡単に認識してくれるのでとても便利です。
 あと、銀行の暗証番号など、人には読まれたくないデータは、GNU PGで暗号化
して保存しておくといいかもしれません。KNOPPIXとファイルさえあれば、たとえ
自分のPCが動かなくなっても、なんとかなりますから。



----------
E-Mail:   akinori_nakamura@...
Skype ID: s_hangaku
Akinori Nakamura