[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Mac上のw3mからRealPlayerを呼び出せました
- To: bug@...
- Subject: Mac上のw3mからRealPlayerを呼び出せました
- From: kensaku@...
- Date: Wed, 09 Mar 2005 22:34:08 +0900
- Delivered-to: mailing list bug@argv.org
- Mailing-list: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
こんにちは、沖縄の与座です。
w3mの日本語表示についてはありがとうございました。w3mで地元の新聞、沖
縄タイムスや琉球新報などを読んでいます。WindowsのPC-Talkerで音声で聞い
ていただけではわからなかった段組みなどのレイアウトも点字ディスプレイで
確認できておもしろいです。
Macのターミナルには open というコマンドでMacのGUIの方のプログラムをコ
マンドラインから起動できるようになっていますが、w3mの外部プログラムとし
て open と書くことでRealAudioのリンクをGUIの方のRealPlayerにわたして再
生できました。
BBCラジオのページから番組を選ぶと、embed...とか何とかとなっているリン
クがあり、そこでEsc+Mで外部プログラムを開いて聞くことができます。
mime type か何かを設定したらエンターキーを押せばRealPlayerを起動する
ようにも設定できるのでしょうか。
それでは
与座健作 kensaku@otc.ne.jp