[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bug] 質問です
- To: bug@argv.org
- Subject: Re: [bug] 質問です
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Thu, 04 Apr 2002 13:53:08 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually impaired(ARGV)
坂本です。
Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子) writes:
> もし本気でこれやるとしたら、サーバ(?)になるほうを新しいPC(デスクトッ
> プ機)にして、Windowsも入れて常用マシンにしたいなと思っているのですが……、
ですね。そうすれば、今の Let's Note が端末君になってくれるでしょう。
Windows はわれわれが手が出せないので、Linux 1本でがんばるというのも
ありだとは思いますが。
> うれしかった人がいっぱいいそうですよね。いまはないーぶネットで「わんさ
> か出てくる」んですか!? あとでやってみようっと(^_^)。
;;; さあ、今は知りません。前パソコン通信だったころは、探したことはありま
;;; す。たくさん出てきました。若気の至りですね。
> もしPC98だったらVDMって選択枝もありかなと思うのですが(画面スキャンも
> できるし)、どうなんでしょう……? あっ、でも、ちゃんと使うんだったら詳
多分 PC98 + Pc/Tcp + vtn な環境では、 GR のほうが使えたはずです。後、点
字出力がちゃんとできないのでは?>vdm
> } BEPよりは興味持つ人多いんじゃないかなと密かにきたいしてます。
>
> BEPだって、もう少し使いやすくなったら興味もつ人たくさんいると思います。
うっ……。い、痛い。
-- Mitsugu