[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bug] installing NetBSD



井上です。

Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:

>> した。でもNetBSDはrootでしか最初はアクセスできません。telnetdも
>> /etc/inetd.confのなかで#でコメントされているのでtelnetでのアクセスができ
>> ません。と言うことは、コンソールからでしかインストール直後はloginできな
>> いことになります。これは音声ユーザの私たちにはこまります。bootするときに
>> インストールの時と同じように
>> consdev com0
>> とやっても、起動時のメッセージはでるのですが、肝心のlogin画面がシリアル
>> コンソールにでてきてくれません。/etc/ttysを編集しなければなりません。こ
> 
> [...]
> 
> これは、contoributerに言うと解決しそうですね。

インストーラーでtelnetdを有効に「できる」オプションと、一般ユーザを作成
できるオプションをつくってもらうということになるんでしょうね。
telnetdがデフォルトdisabledというのはいやですね。なにも知らない人がネッ
トワークにつながったところに危ないサーバを立ちあげて踏み台を増やすような
ことを懸念してのことなのだろうか。
FreeBSDっていつまでもtelnetdがデフォルトenableなのでしょうか。

> ところで、NetBSDのCD-Romってどこかに売ってるのでしょうか?それとFreeBSD
> には、installとかいうインストール説明書が英語で着いていたのですが、
> NetBSDには無いようなきがします。これはどうなんでしょう。
> 
> #入れてみたくなってきた・・・。

お!いよいよかな?
Linuxも・・・

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690