[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: w3m on emacs
- To: bug@argv.org
- Subject: Re: w3m on emacs
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Wed, 28 Feb 2001 19:36:13 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- User-Agent: Wanderlust/2.5.8 (Smooth) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/20.7 (i386-*-windows98.2222) MULE/4.1 (AOI) Meadow/1.13 Beta2 (UKIHASHI:61)
坂本です。
At 28 Feb 2001 19:27:30 +0900,
Koichi INOUE wrote:
> このファイルはw3m本体の改造版を含んでいるのですが、lisp/w3m.elだけイン
> ストールすればいいようです。
> パスワードつきproxyとかがあるとうまく行きませんが、それ以外はw3mそのも
> のです。
あら、じゃあw3mはPCに入っていなくても良いのですか?ってわけでは無いのか
な?
もし入っていなくて良いのなら実はemacs上で使うにはemacs/w3より良いのかな?
--- Mitsugu