[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: about fixit disk



井上です。

Watanabe Katsuaki <katsuaki@...> writes:

> 本来sysinstallが立ち上がるところで、シングルユーザモードのときに出るメッ
> セージ「shellのパスを入力しろあるいはリターンしろ」とでます。ここでリター
> ンで
> /bin/sh
> が立ち上がりました。

なるほど。元々はsysinstallがinitとして動作するようになっているわけですね。
fixit.flpの中身がどういうものかを見てみたらもっと便利なものがつくれる
かも知れませんね。

>  vnドライバはLinuxのループバックデバイスって言うんでしたっけ?と同じ物だ
> と思います。

たしかLinuxのはmountコマンドで直接マウントできたかと思いますが、基本は
似たようなものなんでしょうね。

>  ただ、まだ問題点があります。本来sysinstallにmountコマンドなどが有った
> ようなので、mfsrootには単独でmountコマンドなどがありません。lsコマンドも
> ありません。これは必要な物を入れれば解決すると思っているのですが。

lsその他がスタティックリンクされていればそのまま持ってきてOKだと思いま
すが、そうでなければ細工が必要ですね。libcとかをブートディスクに入れる
のは大変でしょうから。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690