[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: about catv




 渡辺 勝明です。こんにちは。
 以下のメールへの返信です。
At 22 Mar 03:45 , Koichi INOUE wrote:
>
>先ほど書いたページからたどって見たら、ローカルルータというのがいくつか販

 ありました。どうもです。子羊ルータって言うんですか。確かに、カメラ店よ
り、プラットフォームに聞くというのがいちばん良かったのかもしれませんね。
とりあえずぼくの家では現在も遊びで常時動いているデルコンがあるのでこれに
NIC2枚指してやってみるつもりです。これなら投資は0ですから。nicも探せば何
枚かはあるし。ううん、おもしろくなってきた!



>> #NetMeetingとかはできないんだろうし。
>
>これですね。
>場所によってはグローバルIPアドレスをくれるCATVプロバイダもあるらしいので
>すが。


 ぼくのところでは、個人向けのケーブルテレビの常時サービスには2種類合っ
て、固定のプライベートアドレスを一つ割り当ててくれる者、そして、グローバ
ルのアドレスを、DHCPとして割り当ててもらうコースが有るようです。ですから
グローバルアドレスの場合は、繋ぐ度にアドレスが変わってしまうと言うことで
すね。プロバイダへのdialupと同じようなものですね。グローバルアドレスを必
要な人は、いわゆるゲームとかやりたいひとようですか?プライベートのあどれ
すですとこれはできないですものね。ぼくは固定のプライベートアドレスの方を
選択しようと思っています。
---------------------------------------------
   渡辺 勝明
   E-mail:katsuaki@super.win.ne.jp
   URL:http://www.win.ne.jp/‾katsuaki