[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: cdrdao e.t.c.
- To: bug@argv.ac
- Subject: Re: cdrdao e.t.c.
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 19 Jan 2000 13:13:55 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.ac
- Mailing-List: contact bug-help@argv.ac; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.1 (based on Gnus v5.8.3) (revision 01) EMIKO/1.13.9 (Euglena tripteris) FLIM/1.13.2 (Kasanui) APEL/10.0 Emacs/20.4 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/4.0 (HANANOEN)
井上です。
Hideyuki Hayashi <Hideyuki.Hayashi@Japan.Sun.COM> writes:
> あまり使うことはないのですが、Alvaのディスプレイと附属のDOS用のTSRを使
> うと、画面のリバース表示を追従するように設定できるので、どのファイルが
> フォーカスされているかわかります。
GR+でもレビューカーソルがビデオエコーに連動するように指定すれば使え
るかも知れません。
昨日はGR+で使ってみたのですが、画面の色設定の問題なのか、ビデオエコー
(デフォルトでリバース属性をスキャン)ONの状態でも他の表示内容まで読み
上げていたので、fdの表示色設定のカスタマイズも必要なようでした。
通常Emacsのdiredをファイラーに使っているのですが、いちいちEmacsを起動
するのもわずらわしいときもあるので、また調べてみます。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...