[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] Re: lookup
- To: bep@argv.org, seiken@argv.org
- Subject: Re: [bep] Re: lookup
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Tue, 17 Jul 2001 11:39:03 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
井上です。
KIRIAKE Masanori <seiken@...> writes:
> こういうドキュメントの標準はEmacsだと思っていますか
> ら、Emacsではないものをインストールしているときはそれなりに変換しなけれ
> ばなりません。
>
> めんどうですね。
それにMeadow95とMeadowntという違いもありますし、きっと多くの人が
Meadow\1.xx\binにPATHを通してないでしょうし。
おまけに環境変数の長さに制限があるからもったいなくて
c:\usr\local\share\meadow\1.10\bin
なんてPATHに入れたくないということも。
レジストリの設定でコマンド一発軌道はできるので、Meadowにそうしてもらうと
いうのもありなのかもしれません。
> ---- FAQ ----
> Q. Meadow, Emacs, Muleってどんな関係なんですか?
> A.
> Emacs --> mule ------> Emacs
> | |
> | |
> | |
> mule-win32 --> Meadow
>
> ってことですよね。
BEPの音声だけで使っていると、きっと想像力と前提知識がないとわからないよ
うな・・・
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...