[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] C-K
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] C-K
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Wed, 04 Jul 2001 09:07:25 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually impaired(ARGV)
坂本です。
From: tetsuo tanaka <tmsah703@...>
Subject: [bep] C-K
Date: Wed, 04 Jul 2001 09:10:10 +0900 (jst)
> 今、プロトーカーを止めて、Microsoft の TTS を使ってみてるんですが、
> この場合は、日本語で探すと、多くの場合、アプリケーションエラーになります。
> エンターを2回ほど叩いてやると戻ってきますが、
> そこで、例えばC-N とか C-E L などを打つと、
> Speach server が戻ってきて、読み始めます。
> これは、プロトーカーの動きとは可也違うんじゃないでしょうか?
> プロトーカーだと、いきなり黙ってしまって、、
> C-E C-S を押さない限り、戻ってこないと思うんです。
microsoftおの日本語のエンジンですよね?あれでしゃべりますか?
--- MItsugu
- References:
- C-K
- From: tetsuo tanaka <tmsah703@...>
- C-K
- From: tetsuo tanaka <tmsah703@...>