[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] C-u 8
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] C-u 8
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 26 Jun 2001 13:23:37 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子) writes:
> } むOCRさんもいたそうです。
>
> 「サンタツレ」でした……。
きっと「サンダル」という言葉が言語辞書になかったので、一番近かった「サ
ンタ」を使ってしまって、「ツレ」を余らせてしまったんですね。
なんかよく分かる話です。
少し違いますが、手書き帳票の認識なんかでは、書き込む人に特定の書き方を
してもらうということがあるようです。カタカナの「ノ」とどれかの閉じ括弧
だったかな。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690