[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bep] re pop3サーバー



井上です。

tetsuo tanaka <tmsah703@...> writes:

>  Iを入力すると言うのは分からなかったのですが、
> スペースキーを押して、なんとなく受信することができました。

なんだろう・・・ > スペース
きっと今後解明されるでしょう。

> >  .emacsの中に、
> > (setq mew-auto-get         t)
> > という1行があると、M-x mewしたとたんに、メールを取りに行こうとするようで
> > す。

実はこの行はなくても、デフォルトがそうなっているのです。
なにも設定しないと、M-x mewしたときにサーバに接続して、パスワードを
尋いてきます。

> > 私は、自分で小文字のiを入力したときにだけ、メールを取りに行く設定が好きな
> > ので、ここを、
> > (setq mew-auto-get         nil)
> > にしていて、そうすると、勝手にメールを取りに行っちゃわなくなります。
> 
>  あっ、これは、最初からそのように書かれていました。
> でもでも、電話だけはかかっちゃうんですよね。

電話がかかるということは、やっぱりちゃんと設定されてない可能性がありま
す。確か最初から自動的に追加されるサンプルでは、
(setq mew-auto-get nil)
の前に;がついてコメントになっていたと思います。確認してみてください。

田中さんの知識や興味、そして努力にはあちこちで敬服してます。
今後も遊んでやってくださいね。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690