[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re:[bep]失われた gzを求めて
- To: bep@argv.org, HFC03614@nifty.ne.jp
- Subject: Re:[bep]失われた gzを求めて
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Tue, 05 Jun 2001 10:06:47 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually impaired(ARGV)
坂本です。
From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子)
Subject: Re: [bep]失われた gzを求めて
Date: Tue, 05 Jun 2001 07:29:29 +0900
> } > 確かunlha32.dllには進捗のウインドーを出さないオプションもあったと思う
> } > ので、どこかでそれを渡すようにしてやればできたりしないかな。
>
> -n らしいです……。
手元にMeadow付属の*.elのソースが無いので、まだしていませんが。
emacs21付属のarc-mode.elより。
(defcustom archive-lzh-extract
'("lha" "pq")
"*Program and its options to run in order to extract an lzh file member.
Extraction should happen to standard output. Archive and member name will
be added."
:type '(list (string :tag "Program")
(repeat :tag "Options"
:inline t
(string :format "%v")))
:group 'archive-lzh)
なんかここでオプションを渡しているようなので、ここを変更かな?
ところで、これは変更して保存した後は、emacsの再コンパイルですか?
--- Mitsugu