[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] Lispの心
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] Lispの心
- From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@nifty.ne.jp> (高橋玲子)
- Date: Sun, 27 May 2001 07:39:30 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
高橋です。
Reply Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>'s message:
} 多分高橋さんのtar.exeで
} tar -zxf emacsp-lisp-intro-jp.texi.gz
} でできるのではないでしょうか?
ええと、まずすごい謎なのが、私のところのディスクには、
emacsp-lisp-intro-jp.texi.gz
っていうファイル名ができないんです。
renameとかしても、emacsp-lisp-intro-jp.texiになってしまいます。
それで、しかたなくエディタで開いてみたら、なんと開けてしまったという……。
でも、開けていない部分(?)とかあるのかもしれませんね。
でもでも、どうしてemacsp-lisp-intro-jp.texi.gzができないんでしょう? FA
T16とか関係あるのでしょうか……?
texiからinfoを作るやり方もありがとうございました。
ええと……そのうちやってみます(←なんてことを!! だって、infoを読む…
…というか、聞くのがたいへんなんだもん……)。
Reply Koichi INOUE <inoue@...>'s message:
} > 上記の文書を元にして作成された本もあって、bepでりようするならということでテキストファイルをいただい
} > てもいます。
} > 詳細は体長に譲りますが。
}
} ほしい場合は隊長(?)までご相談ください。
} hogehoge-modeの作り方から始まって結構分かりやすく書かれています。
} vega-modeとか作ってみませんか(^_^)
ふだんのくせでうっかり操作するととんでもないことが起きちゃうモードとか
も?(^o^)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@...
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**