[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bep] Braille Environment on Emacs Re: JAWS



n高橋です。

Mitsugu SAKAMOTO writes:

> やっぱり点字入力をしたいということになると思うのですが、
> たとえば現在主流の
> f--1の点
> d--2の点
> s--3の点
> j--4の点k--5の点
> l--6の点
> の方式では、キーを同時に押して1文字(fdの同時押しで「いなど」と入れるので
> すが、こういう同時押しのキーバインドって、emacsの上では実現可能なのでしょ
> うか?define-key hogehogeとかでは、同時押しではないですよね?できても
> meta/or/ctrlとの同時押しだけのように見えるのですが?

普通のコマンドループの中ではfdsjklの任意の組み合わせを検出することはで
きないでしょうねえ。キーの状態を自前で処理するCのルーチンを書く必要が
ありそうです。ここら辺の処理は X と Windows とで大きく変わってきますの
で、もしやるとするならば何らかの抽象化した API が必要になると思われま
す。

-- 
TAKAHASHI Naoto
ntakahas@...
http://www.m17n.org/ntakahas/