[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] Emacs21 And OSW
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] Emacs21 And OSW
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 23 May 2001 01:02:22 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i386-windy-freebsd4.3) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> c:/emacs/21.0.103/site-lisp以下はとおってるっぽいのですが、後はだめです。
> だから、LISP入れるときにsubdir.elに追加しなければいけないらしい。
本体のlispディレクトリ以下は大丈夫なんですよね。それなら幾分ましです。最
近サブディレクトリがたくさんあるので。
この話は前にもちょっと聞いた気がするので、開発の方面には伝わっているんで
すよね?
# Emacsの次のベータからやっと「ー」の半角全角変換ができるようになります。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690