[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Mew voice-lock
- To: bep@argv.org
- Subject: Mew voice-lock
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 22 May 2001 04:41:40 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i386-windy-freebsd4.3) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mewのサマリでマークによって声を変える枠組みができました。
といってもただvoice-lockの使い方が少し分かっただけです。
D, o, @, * の各マーク(*と@は同じ声)があるときに、記事番号とマークまで
の声が変わります。
今の所、マークの文字を変更していたり、行の最初がメッセージ番号で直後がマー
クになっていない設定をするとうまく動きません。
CVSの方にコミットして、以下にも置きました。
http://www.argv.org/~inoue/tmp/emacspeak-mew.el
動作確認はBEPの開発バージョンでしかやっていませんが、前のでもおそらく動
きます。
そろそろLinuxSpeechServerもほおっておけないので、この辺でMewサポートの変
更をちょっと休もうかと思います。できたら適当にいじってやってください。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690