[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
PR Video for Emacspeak
- To: bep@argv.org
- Subject: PR Video for Emacspeak
- From: Kazunori MINATANI <99112004@gakushuin.ac.jp>
- Date: Mon, 21 May 2001 21:18:35 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- User-Agent: Wanderlust/2.5.8 (Smooth) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/20.7 (i386-debian-linux-gnu) MULE/4.0 (HANANOEN)
南谷です。先日、立派なキーボードを買おうと秋葉に行きました。井上
さんと同じでは芸がないので、HHK-lite2かエレコムの小型109キーボー
ドにしようと思っていたのですが、社長のセールストークとパームレス
トに感激してプラットホームキーボードのps2英語バージョンにしてし
まいました。
さて、またもやUNIXネタで恐縮なのですが...。最近、一部でttyrecが
はやっています。で、私もemacspeakの操作を録画してみました。
ttyplay用のデータは
http://www.ad-hoc.org/~minatani/ttyrec/emacspeak.tty
です。さらに、これに対応するものとして
http://www.ad-hoc.org/~minatani/ttyrec/emacspeak.mp3
もあります。こちらは結構、大きいです。この二つを
mpg123 emacspeak.mp3 &ttyplay emacspeak.tty
のように実行すると画面と音がシンクロするはずなのですが、ttyplayが
遅れてしまいます。
とにかく、興味のある方遊んでみて下さいな。