[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

This must be included in FAQ



これ、FAQですね。もう入っていたかもしれませんが。

Reiko TAKAHASHI  (高橋玲子) writes:

> } apop人称なんかつけてないのに、BEP側で、APOP password:となんかいもしゃべっ
> } てきてしまいます。

>  .emacsに、

> ;;; popサーバとの認証をpassword形式で行う
> (setq mew-pop-auth 'pass)

> を加えるといいかもしれません。
> Mewは、デフォルトだと「APOPによるパスワード認証」を使うようになっているの
> ですが、プロバイダがこの方法に対応していない場合には、上のように「passwo
> rd形式で行う」設定が必要なんだそうです。

>  あと、ひとまず他のメーラーと併用したい場合(読んだメールをサーバに残し
> たい場合)には、

> ;;; Mewでメールを取得してもサーバから削除したくない
> (setq mew-pop-delete nil)

> を加えてください。

-- 
TAKAHASHI Naoto
ntakahas@...
http://www.m17n.org/ntakahas/