[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: emacs-w3m and w3m package for bep



 高橋です。

Reply Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>'s message:

} はい。作るにすると、メールアドレスとかいろいろ聞かれるみたいです。

 あっ、これ、たぶん作るにしました。で、既存の.emacsにいろいろな設定(の
サンプル?)が追加されるんですよね。

 前から不思議に思っているのですが、.emacsのその部分の中に、たとえば、

(autoload 'mew "mew" nil t)
(autoload 'mew-send "mew" nil t)
(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)

のように、'nil'と't'が両方入っているのがあるのですが、これは、どっちかを
削除して使ってということですか?

 あと、両側に空白のある" . "と" ' "とどう違うのでしょうか?

 Dcc:に最初から必ず自分のアドレスが入るように設定したい場合、

(setq mew-dcc  "HFC03614@nifty.ne.jp")

でいいのでしょうか? (できたら、ここを二種類のアドレスが循環(?)してくれ
るように設定したいのですが、その場合は、なにかの変数を使う……んですね?
??)。

 これから坂本さんの.emacsを見てみます。


**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
           Reiko TAKAHASHI  (高橋玲子)
         E-mail:  HFC03614@...
         ICQ UIN: 85924121  (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**