[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Meadowのコマンド起動
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Meadowのコマンド起動
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 02 May 2001 17:52:25 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 06) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.98 (sparc-sun-solaris2.7) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> これって、meadow95(nt).exeでなくてよいのですかね。
ショートカットのリンク先もMeadow.exeだからいいのだと勝手に思っています。
Meadownt.exeを指定しても動くみたいです。
他のアプリのエントリーを見ると、たぶん実行時ディレクトリとかは「標準」
以外の文字列値に指定できるっぽい感じです。
> たしかに便利かも。
> ;;;こういうのするのgnuserv?.exeなるものがいるのかと思ってました。
gnuservってよく知らないのですがemacsclientのWindows版みたいなものです
か?
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690