[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re[2]: Re[2]:Windows版今日中に試します
- To: bep@argv.org
- Subject: Re[2]: Re[2]:Windows版今日中に試します
- From: Takayuki Watanabe <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Fri, 21 Jul 2000 12:27:46 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺@湘南工科大です。
On Fri, 21 Jul 2000 12:17:22 +0900, Noritsugu Nakamura wrote:
> もし英語エンジン(というか辞書???)が入って
> いなかった場合、どういう動作をするのでしょうか?
英語エンジンがない場合、それなりに近いエンジンを見つけて、そのエンジンで
喋ります。多分、デフォルトのエンジンになると思います。
SAPIでは、まずエンジンの特徴を定義して、次にその特徴に近いエンジンを探し
出してエンジンのインターフェースを獲得します。今のバージョンの Speak.exe
はエンジンの名前だけで探していますので、Mikeがいなかったら、読み秀君や太
郎が喋るかもしれません。
この辺は改善すべきだと思っていて、まったく性質の違うエンジンに変身しない
ように、名前のほかに言語と性で特徴を定義しておきたいと思っています。
# 英語エンジン抜きのSAPIってあったっけ?